12月11日に、毎年恒例「年末大感謝祭」を、
今年の出会いと実りへの感謝の意として実施しました。
当会の過去の感謝祭との違いは、
地元・大石町の方々も多く参加くださった事でした!
大石町に根差してコミュニティづくりをしたい当会として、
これはとても嬉しい事であり、前進でした。
ご参加された監事の西口様、県議の喜田様からも
歓迎と激励のご挨拶をいただけました。
ありがとうございます。
今回は完全オーガニックもち米を使った餅つきをしました。
6月の田植えイベントで植え付けし、
10月の稲刈りイベントで刈り取った黒米です!
トッピングは5月の豆植えつけイベントで植えた大納言小豆の餡子、
みさと在来大豆のきな粉、地元産オーガニックの大根おろしの3種。
子供たちも初チャレンジの子ばかりで、
餅つき、餅ちぎりを積極的に楽しんで参加してくれました♪
美味しくて食べ出したら止まらない参加者が続出!
身体に良くないものが含まれていない本物の食べ物は、
どなたに食べていただても、だいたいすぐに違いが分かります。
特に子供たちはその違いにとても敏感である事を、
食のイベントを実施する毎に実感します。
未来を作る大切な子供たちの体を作る食べ物の事、
大人たちが真剣になって考える必要性が有りますね。
持ち寄り一品コーナーには、季節のオーガニック野菜を使用した炊き込みご飯や、
昨年度のアースアズマザー三重の味噌づくりイベントで仕込んだ味噌使用の味噌汁、
大石町産の無農薬茶葉で作ったほうじ茶ラテなどなど、
安全・安心なものがズラリと並びました。
イベントが始まるやいなや、持ち寄りコーナーには行列ができました。
参加者の皆さまから、「これ美味しい!どうやって作るの?」
「この漬物とうちの漬物、交換しよう!」など
嬉しいご感想がたくさん寄せられました。
地元の方が多く見えるという事で、
当会の活動紹介コーナーも設置。
大石町を活性化するため、未来の子供たちのために
安心して暮らせる場所づくりのため、
地道にコツコツ頑張ってます♪
お楽しみのライブコーナーでは、
理事長がこの日のために密かに練習してきたフルート曲の披露と、
地元のアコースティックユニット「おいしーず」による
地元愛いっぱいの歌が披露され、盛り上がりました!
これからの大石町での活動発展が楽しみとなる、
とても充実した一日となりました。
ご参加・ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
コメント